日本語が(少し)通じるオリエンタル食材屋 in Swindon
2010.07.24 Sat
昨日は仕事の後にSwindon在住の奥様、Soraさんとパブで初ご対面してきましたー♪
Soraさんはまだ渡英されて半年の新婚さん。とてもかわいらしくて朗らかな奥様でした。
アンティークやカーブーツセールやマーケットがお好きなようなので、これから買い物嫌いのアンディのせいでなかなかカーブーツセールに行けない私の道連れになってもらおうと思います
Soraさんと数時間アレコレおしゃべりをしてパブの外に出ると、お隣には新しいオリエンタル・フード食材店ができてるのを発見。その名も『Lime』(←なぜ…?)
まあともあれ、お醤油やナンプラー、かっぱえびせんやポッキーも売っていて、しかもお値段も激安だったので、予期せぬ買い物モードに。
Soraさんと一緒にお店をウロウロしていると、トルコ人オーナーのおっちゃんが話しかけてきました。第一声は、もちろん「ニーハオ!」
…まあ、私ってばほぼ100%中国人に間違えられるからね、もう慣れたけどね
。
でも一応「日本人なんだけどー
」と言い返すと、おっちゃんは悪びれもせずに「おー、こんにちはー、日本人ですかー?」「はじめましてー」と言いなおしてくれました。
あまりに流暢に話すので「日本語上手ねー。どこで習ったの?」と私が聞くと、「トルコで勉強しました。私はトルコ人です。」「弟は大阪にいます。」とのこと。
さらに「私の彼女は日本人です。大阪の人です。」と言うので、「あらー、彼女もイギリスに住んでるの?」と聞くと「あー…今じゃなくて、昔。昔の彼女は日本人で、とてもかわいかったです♪」とうれしそうに話してくれました。
インスタントラーメンやら春雨やらナンプラーやら小豆やらをあれこれ持ってレジに行くと、「何が欲しい?私がもっとオーダーしますから」とカタログを引っ張り出すおっちゃん。
日本米も韓国米も置いてなかったので日本米と、それにめんつゆやらお好み焼きソースを仕入れてくれるようお願いしてみました。
3.7ポンドくらいの買い物を全部で3ポンドに割引してくれたし、なかなかいいおっちゃんです(←餌付けされてる人)
「日本人はどのくらい住んでる?友達にも教えてね。」と言われたので「OK、OK.みんなに宣伝しとくねー♪」とお店を去りました。
オクラや大根、サトイモも置いてるし、職場からも近いし、これからレギュラーになっちゃいそうな予感♪
豚以外の肉も置いてるから、薄切りもやってくれないかなー。今度行ったらリクエストしてみよう。
さっそく今日のランチは買ってきたフィリピン産のインスタントラーメン+卵とワカメと刻みネギ。辛くないのでアンディも美味しいと喜んでくれました。
さてと、タイ産の小豆を買ったから、今からあんこを煮ておまんじゅうを作ってみようかな♪
クックパッドの素晴らしさって、海外にいると身に沁みます
ああ、まんじゅう怖い、怖い。
お茶も怖い。
Soraさんはまだ渡英されて半年の新婚さん。とてもかわいらしくて朗らかな奥様でした。
アンティークやカーブーツセールやマーケットがお好きなようなので、これから買い物嫌いのアンディのせいでなかなかカーブーツセールに行けない私の道連れになってもらおうと思います

Soraさんと数時間アレコレおしゃべりをしてパブの外に出ると、お隣には新しいオリエンタル・フード食材店ができてるのを発見。その名も『Lime』(←なぜ…?)
まあともあれ、お醤油やナンプラー、かっぱえびせんやポッキーも売っていて、しかもお値段も激安だったので、予期せぬ買い物モードに。
Soraさんと一緒にお店をウロウロしていると、トルコ人オーナーのおっちゃんが話しかけてきました。第一声は、もちろん「ニーハオ!」

…まあ、私ってばほぼ100%中国人に間違えられるからね、もう慣れたけどね

でも一応「日本人なんだけどー

あまりに流暢に話すので「日本語上手ねー。どこで習ったの?」と私が聞くと、「トルコで勉強しました。私はトルコ人です。」「弟は大阪にいます。」とのこと。
さらに「私の彼女は日本人です。大阪の人です。」と言うので、「あらー、彼女もイギリスに住んでるの?」と聞くと「あー…今じゃなくて、昔。昔の彼女は日本人で、とてもかわいかったです♪」とうれしそうに話してくれました。
インスタントラーメンやら春雨やらナンプラーやら小豆やらをあれこれ持ってレジに行くと、「何が欲しい?私がもっとオーダーしますから」とカタログを引っ張り出すおっちゃん。
日本米も韓国米も置いてなかったので日本米と、それにめんつゆやらお好み焼きソースを仕入れてくれるようお願いしてみました。
3.7ポンドくらいの買い物を全部で3ポンドに割引してくれたし、なかなかいいおっちゃんです(←餌付けされてる人)
「日本人はどのくらい住んでる?友達にも教えてね。」と言われたので「OK、OK.みんなに宣伝しとくねー♪」とお店を去りました。
オクラや大根、サトイモも置いてるし、職場からも近いし、これからレギュラーになっちゃいそうな予感♪
豚以外の肉も置いてるから、薄切りもやってくれないかなー。今度行ったらリクエストしてみよう。
さっそく今日のランチは買ってきたフィリピン産のインスタントラーメン+卵とワカメと刻みネギ。辛くないのでアンディも美味しいと喜んでくれました。
さてと、タイ産の小豆を買ったから、今からあんこを煮ておまんじゅうを作ってみようかな♪
クックパッドの素晴らしさって、海外にいると身に沁みます

ああ、まんじゅう怖い、怖い。
お茶も怖い。

スポンサーサイト
はじめまして!
今年の1月からSwindonに住んでいる者です(^^)
主人の仕事の関係でこちらに駐在しております。
オリエンタル食材店「Lime」ですが、インターネットで調べても情報が無いので、Postcodeを教えてください。宜しくお願い致します!
Re: はじめまして!
ごごごご、ごめんなさい!ブログを絶賛放置中に書き込みいただいたようで…。
えーと、ライムなのですが、その後オーナーが変わったとかいう噂を聞いたのでもしかしたらお店の名前が変わっちゃってるかもしれないのですが(でも今でもオリエンタル食品店としてやっているそうです)、そしてここしばらく行ってないのですが…。
私が行っていた頃はタウンセンターのCommercial Road沿いにありました。
白いテント型のCovered Marketの向かい側、Rollestonsというパブのお隣です。
もう見てないかもしれませんが、参考になりましたら幸いです…。
お返事遅くなりまして本当にごめんなさい…。
> 突然のコメント失礼します。
> 今年の1月からSwindonに住んでいる者です(^^)
> 主人の仕事の関係でこちらに駐在しております。
> オリエンタル食材店「Lime」ですが、インターネットで調べても情報が無いので、Postcodeを教えてください。宜しくお願い致します!
初書き込みの見知らぬ人間にご丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!
近々、お店に伺ってみたいと思います(*´∀`*)