あわわわわわ
2008.09.12 Fri
今日、オックスフォードにある、イギリスで最も古いと言われている博物館に面接に行ってきました。
指定された建物まで行くと、その周りに何やら人だかりが…。
何事かと思いきや、どうやらファイヤー・アラームが鳴ったらしく、消防車まで駆けつけている様子。
手近にいた人に声をかけると、私の面接担当の方を探し出してくれました。
そして、「なんだか時間かかりそうだし、カフェで面接しますか。」と、面接官の皆様と一緒にゾロゾロとカフェまで行進。
えええ、どんな始まりよ…。
ま、このバタバタのおかげで、ちょっと緊張の糸がほぐれましたけどねー。
ってことで、4人のお姉さま、おばさま方にぐるりっと取り囲まれての面接。
志望動機やら何やらを聞かれて、ポートフォリオ見せて、アートや写真のマテリアルに関してアレコレ突っ込んだ質問をされて…
「あなたの経験からしたら、この仕事は簡単すぎるし、お給料安過ぎない?大丈夫?」
なんて聞かれちゃったりもして、私の経験と知識を結構買ってもらえてる様子。
「まだビルに立ち入れないみたいなのよねー。でもスタジオやオブジェクトを見せたいから、他の人の面接が終わる3時頃にまた戻って来てください。」と一時釈放されました。
そしてぶらぶらと博物館を数件回って時間をつぶしてまた戻ると…、
「今日は長い時間ありがとう。この仕事はあなたにお任せすることにしました♪」といきなりのオファー!!!
えええええー???


まーじーでーすーかぁぁぁぁっ?!!!
12月末までの契約なのに、私日本に3週間も帰るんすよっ?!!
あわわわ、ありえーーーーーん!!!
ってことで、あまりにすんなり行き過ぎてまだ信じられませんが、ワタクシいよいよ博物館で、写真の保存修復家としてデビューすることになりました
10月に日本から戻ったらすぐに働き始める予定です。
超短期のアシスタント職とは言え、はじめの一歩としては上出来でしょ?
時給も10ポンド(約2000円)超えてるし
…いやー、ホントこの強運はなんなんでしょ…??
自分でも怖いっすー。にゃはははは。
指定された建物まで行くと、その周りに何やら人だかりが…。
何事かと思いきや、どうやらファイヤー・アラームが鳴ったらしく、消防車まで駆けつけている様子。
手近にいた人に声をかけると、私の面接担当の方を探し出してくれました。
そして、「なんだか時間かかりそうだし、カフェで面接しますか。」と、面接官の皆様と一緒にゾロゾロとカフェまで行進。
えええ、どんな始まりよ…。

ま、このバタバタのおかげで、ちょっと緊張の糸がほぐれましたけどねー。
ってことで、4人のお姉さま、おばさま方にぐるりっと取り囲まれての面接。
志望動機やら何やらを聞かれて、ポートフォリオ見せて、アートや写真のマテリアルに関してアレコレ突っ込んだ質問をされて…
「あなたの経験からしたら、この仕事は簡単すぎるし、お給料安過ぎない?大丈夫?」
なんて聞かれちゃったりもして、私の経験と知識を結構買ってもらえてる様子。
「まだビルに立ち入れないみたいなのよねー。でもスタジオやオブジェクトを見せたいから、他の人の面接が終わる3時頃にまた戻って来てください。」と一時釈放されました。
そしてぶらぶらと博物館を数件回って時間をつぶしてまた戻ると…、
「今日は長い時間ありがとう。この仕事はあなたにお任せすることにしました♪」といきなりのオファー!!!
えええええー???



まーじーでーすーかぁぁぁぁっ?!!!
12月末までの契約なのに、私日本に3週間も帰るんすよっ?!!
あわわわ、ありえーーーーーん!!!
ってことで、あまりにすんなり行き過ぎてまだ信じられませんが、ワタクシいよいよ博物館で、写真の保存修復家としてデビューすることになりました

10月に日本から戻ったらすぐに働き始める予定です。
超短期のアシスタント職とは言え、はじめの一歩としては上出来でしょ?
時給も10ポンド(約2000円)超えてるし

…いやー、ホントこの強運はなんなんでしょ…??
自分でも怖いっすー。にゃはははは。

スポンサーサイト